スポンサーリンク
どうも!有意義な情報を発信して、より良い生活を目指しているgens(げんず)(@gens81992397)です。
大阪地裁に行ってきました。
5月1日。GWの真っ只中ですが裁判は行われていました。
民事が無かったのは何か理由があるのかな?
刑事も2つの部屋で行われているだけでした。(大きい部屋と、小さい部屋)
あれだけ部屋があるのに2つしか使わないのは、GWで裁判官も休みたいからなのかどうなのかは、普通の平日に行ったことがないので分かりません。
京都地裁との違い
- 大阪地裁では入り口で空港で行うような検査をされます。
金属探知機のゲートなどを通らされます。
その割には、身分証明書とかは提示させられないのはなんでなんだろう? - 食堂があります。
そこそこ安いと思います。
職員以外の一般人でも食べられます。
恐らく、職員さんは12時15分から昼休みなので、12時前に行くべきです。 - 周囲は警察官がいっぱいいます。
おまけ:大阪高裁
同じ場所にある、大阪高裁デビューをしました。
内容は控訴棄却だったので、全く事件の概要は分かりませんでした。
高裁は、地裁から知ってる裁判じゃないと楽しめないと思いました。
傍聴人全員がそう思ったのか、高裁が2連続であったのに、1つ目の控訴棄却を聞いて、地裁に移動していました。(私も含めて)
part1はこの辺で終了します。
高裁は楽しむのは難しいと感じました。
part2からは初めての審理です。
ABOUT ME
スポンサーリンク
スポンサーリンク