ブログ運営

なぜ「なぜ〇○は△△したのか?」と言うタイトルの記事が多いのか?

最近、タイトルの「なぜ〇○は△△したのか?」と言う記事が多いと感じませんか?
yahooニュースで気になったので、なぜそういう記事が多いのか調べてみました。

Contents

なぜ「なぜ〇○は△△したのか?」と言うタイトルの記事が多いのか?

現状を調べてみました。

まず、現在(2019年8月25日)のグーグル検索のニュースカテゴリーで「なぜ」で検索してみました。結果はこちら。

考察

1週間分ぐらいの例を挙げようと思いましたが、3日分ぐらいで挫折しました。
それほど、「なぜ」が入った記事が多いです。
東洋経済オンライン、PRESIDENT Online、GIGAZINE、ダイヤモンド・オンライン、産経ニュース、ITmediaなど日本の名だたるサイトが、1日にいくつもの「なぜ」が含まれた記事を書いています

実際、なぜのついた記事はクリックしたくなりますよね。

自分なりに考察した結果、答えは単純でした。

gens
gens
少なくともタイトルにある、なぜ?の答えがある。

あふれ出てくる情報の中のほとんどは無駄、不要な情報です。
その中から、答えが分かる情報は有益です

「なぜ」は有益な情報が1つはあるという事で、ニュースの記事に多用されているのだと考えました。

今後は、下記の2点のみに注目して、実験したいと思います。

  • 記事のタイトルになぜを入れるとアクセスがアップするのか?
  • 見出しになぜを入れるとアクセスがアップするのか?

おまけ:なぜがタイトルに含まれる書籍

木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか
増田 俊也
新潮社
売り上げランキング: 159,289
なぜ、あの人は「お金」にも「時間」にも余裕があるのか?
岡崎かつひろ
きずな出版
売り上げランキング: 1,839
なぜ、彼らは「お役所仕事」を変えられたのか?
加藤 年紀
学陽書房
売り上げランキング: 409
なぜ、優秀な人ほど成長が止まるのか ― 何歳からでも人生を拓く7つの技法
田坂 広志
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 35,217
言い訳 関東芸人はなぜM-1で勝てないのか (集英社新書)
塙 宣之
集英社
売り上げランキング: 14
ABOUT ME
genslife
30代男性 QOL(クオリティ・オブ・ライフ)を向上させる活動を記録します。 2017年から選択に迷ったら、今まで選ばなかった選択肢を取るようにしています。 迷ったらやる。